令和4年4月 Studyplus記録

Share

皆様お疲れ様です。ピースです。

連休ですが、どのようにお過ごしでしょうか?
都内も、去年よりまた人出は多くなっている感覚がありますね。
感染症対策等、十分に心がけて過ごしましょう。

さて、本題は4月のスタプラ記録です。
studyplus

参考書・書籍名 時間
ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)公式テキスト(深層学習教科書) 1h34m
徹底攻略情報処理安全確保支援士教科書 通称:登録セキスペ 令和4年度(2022年度) 4h20m
国土交通白書 2021(令和3年版) 25m
聴く!技術士二次試験一発合格のツボ 36m
技術英語ハンドブック 技術英検2・3級用 35m
技術英検プロフェッショナル対策 15m
マスタリングTCP/IP 入門編 46m
Pythonチュートリアル Python3.9.0対応 10m
マインドセット 「やればできる!」の研究 12m
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 2h3m
世界のエリ-トがやっている最高の休息法 脳科学×瞑想で集中力が高まる 5m
めくって暗記する単語帳 – SwipeCard 5h17m
脳トレ、短期記憶力向上 3h41m
読書(その他) 44m
日記・ブログ・習慣化記録 2h55m
ウォーキング(1分/500歩でカウント) 7h23m
トレーニング、体力増進 1h30m
勉強会等(趣味的なもの) 50m
合計時間 33h21m

先月は、これまで少しずつ勉強していた情報処理安全確保支援士の試験、そして技術士の願書提出でした。
支援士に関しては、手応えは先々月の記録報告でも書いていた通りですが、結構自己採点と違う結果になることも多い模様なので、合否両方のケースに備えて、今は応用情報の復習をやっています。
ちなみに、もし受かっていたら、秋はエンベデッドシステムの受験を考えています。

そして、技術士については、願書で業務経歴書の提出があり、論述に受かればこれを参考にした口述試験ということで、ここでしっかり業務経験に関する記述を練っておくことが大事ですね。
ただ、筆記試験は7月ということで、論述対策がなかなか厳しいところですが…

さらに、先月は新たに、技術英検プロフェッショナル、および数学検定準1級に出願しました。
前者は1級からのステップアップ、そして後者は高校レベルの数学の復習ということで、いずれも少しずつ勉強を進めます!

連休も楽しみつつ、自らの能力向上を欠かさず…

人気ブログランキング

ブロトピ:ブログ更新しました
ブロトピ:ブログ更新のお知らせはこちらで!
ブロトピ:進捗報告
ブロトピ:今日の雑談日記

徹底攻略 情報処理安全確保支援士教科書 令和4年度
最新版 「技術士試験」勉強法
重要ポイント解説!テキストと過去問で学ぶ 数学検定準1級

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA